境界線

月曜日のゴールデンの時間帯は、昔はたいてい日テレのアニメでしたが、最近はCXの「日本の歩き方」という番組に注目しています。
たとえば、僕が住んでいる埼玉県では、信号が赤になって補助灯(矢印のことです)が出たあと、1回黄色になって、完全な赤信号になります。が、東京では、矢印が出た後に、ふっと消えて赤になってしまうんです。不思議です^^;。
ほかには、ほぼ何度か見たことがあるかもしれない、「食べ物の西と東の境界線」です。前はうどんの汁についてやっていましたが、今回は「マクドナルド」の通称を関東の「マック」か関西の「マクド」のどちらかかというのがテーマでした。結論からいえば、東京〜大阪での境界線は「関ヶ原」らしいです。それで終わりかと思うと、なんと岡山の人は「マック」って呼ぶのです。つまり「マクド」圏は大阪周辺のみという、驚きの結果だったのです。
ちなみに僕は「マック」ともいえば、「マクドナルド」とフルに呼ぶときもあります。
こういった日本各地での呼び方などを、いろいろ発見できてとてもおもしろかったです。